生理前でも「鬼ママ」から「優しいママ」になれるフェムケア
「ここふぇむ講座」を主宰しています、看護師歴17年のあいです。
ここふぇむ講座の受講生様とは、受講開始すぐに一度、体質診断カウンセリングをさせていただきます。
体質診断カウンセリングは簡単に言えば、病院の診察のようなような時間です。
お話をじーっくりじっくり聞いて、あなたにぴったりのお薬をお出しします。
お薬と言っても、私がお出しするお薬は「生活」です。
どんな生活や食事が今の不調をもたらしているのか、まずは原因を探します。
そして、
どんな食事をすると良いのか、
どんな生活をすると良いのか、
運動はどんなものを取り入れたら良いのか・・・
どんな生活ならあなたが実践できるのか
それを一つずつあなたと一緒に決めていく時間です。
さすがプロだと思いました!
先日、体質診断カウンセリングを受けてくださった受講生様からご感想をいただきました。
体質診断カウンセリング、ありがとうございました^^
事前に会員サイトの動画も拝見していたのですが、
やはりあいさんのカウンセリングはプロだな〜と感じました。
私の体調や生活スタイルを細かく聞いてくれた上で、
「ここだけ見ると〇〇っぽいけど、こういう側面があるから〇〇の改善からスタートした方がいいかもしれませんね。」 と、
動画を見ただけじゃ絶対に自分では導き出せない改善プランを考えてくれました。
普段の生活のことも、ちょっと言いにくい生理や身体のことも、あいさんなら隠さず相談できます^^
これから自分の体調の変化が楽しみです。
よろしくお願いします♪
Mさん、ありがとうございます^ ^
私自身、セルフカウンセリングで判断を少し間違い、遠回りした経験があります。
だからこそ、カウンセリングは大いに活用してもらい、
最少努力で最大の結果を出していただきたいと思います^ ^
アドバイスをしすぎてしまいますが^^;
ご自身の
「やってみたい!」
「これならできそう♪」
「心地良いなあー♡」
こんな感覚を最優先に! できることから取り組んでみてくださいね!
私もMさんの変化が楽しみです。 一緒に楽しみましょう♪
最少努力で最大の結果を
アーユルヴェーダの理論の中にある言葉です。
自然と同じエネルギーで生きていれば、頑張らなくても楽に健康に幸せに生きることができるという意味です。
ここふぇむでもみなさんに、最少努力で最大の結果を出していただきたいと思っています。
そのためには、まず、自分で気づき、行動することが大前提なんですが、
そのお手伝いを私はさせていただきます。
講座は4ヶ月ですが、受講後は自分で生活をスタイリングできるように大いに私を活用してくださいね!
