PMSの治し方を知りたくて検索したあなたへ
看護師を辞めてPMSフェムケア専門家として活動している、あいです。
生理前の、イライラ・落ち込み・頭痛・眠気…
毎月の不調に振り回されるのはもうんざり!!
「PMSを治したい!」
そんな思いで検索してこの記事にたどり着いた方がほとんどではないでしょうか?
昔の私も同じでした。
今日はそんな私の体験記。
PMSがとにかくひどかったとき、どうすれば治るのか毎日必死で調べていました。
検索した先に出てくるのは、
✔ 「婦人科でピルを処方してもらいましょう」
この情報ばかり。
「ピルしかないの?」
「薬に頼らず治す方法はないの?」
正直、私は薬、特にピルは飲みたくなかった。
だって、ピルは女性ホルモンの分泌を抑え、女性ホルモンの変動によるPMSの症状を抑える目的で処方されますよね。
女性ホルモンて、分泌されているのが普通なのに、それを抑えるって良いことか?
女性ホルモンの波に耐えられずにPMSとなってしまうカラダの方がヤバくないか?
だったらピルを飲んだからって、それはPMSが治ったってことにはならなくないか?
薬を飲まないでも元気でいられるカラダになりたぞ!!
そんな思いがずっとありました。でも、
そう思いながらも他の方法は分からないし、一刻も早くPMS地獄から抜け出したかったので結局は婦人科を受診しました。(渋々ね)
婦人科でピルを処方されたけど…
かかりつけの婦人科に相談し、
最初はピルではなく漢方を処方されましたが、3ヶ月飲んでも変化なし。
結局、「ピルを試してみましょう」となり、飲み始めることに。

でも…
✔ 不正出血が2週間続く
✔ 気持ち悪さ・胸焼け
✔ 体のだるさ・食欲不振
PMSどころか、新たな不調が増えてしまいました。
ピルの種類を変えてみても合わず・・・
「じゃあ、私はどうすればいいの?」
途方に暮れてしまいました。
PMSを根本から治したい!でも何をすればいい?
PMSを治すには、薬のいらない「カラダを作る」ことが必要。
私が試したのは、
✔ 朝日を浴びる
✔ 適度な運動
✔ セロトニンを増やす食事(バナナなど)
「自律神経を整えればPMSが改善する」
この情報を見て、できることは全部やってみました。
でも…正直、これだけでは全然ダメ。
やっぱり私のPMSはなくなりませんでした。
私がたどり着いた本当のPMS改善法
いろいろ試した中で、私が「これだ!」と思えたのが 腟ケアとアーユルヴェーダ でした。
腟ケアでPMSが劇的に改善
最初に腟ケアを始めたとき、まず1週間後に女性特有のマイナートラブルが改善しました。
私の場合、密かに「腟の緩み」が気になっていたんですね。
具体的には、「お湯漏れ」です。
毎日お風呂上がりに体を拭いているともう、ジャージャー!!
腟からお湯が出る!!出る!!
二人目の産後から数年間ずっと気にはなっていたけど誰にも言えず、そして何も対策せずにいましたが、
これが腟ケアを1週間しただけでピタッとなくなったんです!
「これ、すごいかも…!」

そして肝心のPMS。
なんと。
翌月には、PMSの症状が明らかに軽くなったんです。
✔ イライラが減った
✔ 体が軽い
✔ 精神的に安定した
「婦人科もダメだったのに、なんでこんなに変わるの!?」
驚きました。
でも、腟ケアだけではまだ多少の感情の不安定さが残りました。
少し情緒が不安定になると、
「またヒステリーを起こしてしまうかもしれない…」
「また家族に迷惑をかけてしまうかもしれない…」
と、さらに不安が大きくなってしまいます。
アーユルヴェーダで心まで安定
「ちょっとの不調すらなくしたい!」
「「不安の”ふ”の字も出なくしたい!!!」
そう思って取り入れたのが アーユルヴェーダ でした。
最初は独学でやってみましたが、いまいち効果を感じられず…
そこで、アーユルヴェーダを本格的に学んで実践することに。

すると、3ヶ月でPMSを忘れるくらい快適に!
✔ 毎日「幸せ」と思えるようになった
✔ 生理が来て「あ、PMSなく過ごせた」と気づくくらいの感覚
✔ 心が穏やかで、人に優しくできるようになった
もう、PMSに振り回されることはなくなりました。
PMSは薬なしでも治せる!あなたにもできること
「薬に頼らずPMSをなくしたい」
そう思うなら、まずは「ここふぇむ」でセルフケアを始めてみませんか?
私がPMSを改善した方法が、「ここふぇむ講座」の中に全て入っています。
「ここふぇむ」は
✔ 動画で学べるから、好きな時間に取り組める
✔ 個別カウンセリングで、あなたに合ったケアを提案
✔ 毎月のシェア会で、仲間と悩みを共有できる
そんな実践型の講座です。
気になる方はまず、無料動画講座から試してみてください!
LINE登録ですぐに視聴できます。
↓↓↓無料動画講座はこちらから↓↓↓
最後までお読みいただき、ありがとうございます♡
この記事を読んでくださったあなたに穏やかな日々が訪れますように。
