PMSから解放されるためのセルフケア

「生理前に眠くて眠くて仕方がない…」それはカパ過剰が原因かも|PMSとセルフケア対策

生理前の眠気の原因とカパ過剰のPMSタイプの特徴

生理前に眠いのはなぜ?女性ホルモンの影響と「カパ過剰タイプ」のPMSの可能性

「生理前になると異常に眠い…」

「いくら寝てもスッキリしない」

「日中の眠気がひどくて仕事や家事に集中できない」

こんな症状に悩んでいませんか?

生理前に眠気を感じるのは、ホルモンバランスの変化による影響と、アーユルヴェーダでいう**「カパドーシャの過剰」**が関係している可能性があります。

今回は、生理前に眠くなる理由と、カパ過剰を鎮めるセルフケア方法について詳しく解説します!

ホルモンバランスの変化による生理前の眠気の理由

生理前の眠気の原因のひとつは、ホルモンの変動です。

プロゲステロンの増加による影響

生理前(黄体期)になると、女性ホルモンの一つであるプロゲステロン(黄体ホルモン)が増加します。

プロゲステロンには、体温を上げる働きがあり、それに伴って副作用として眠気を感じることが多いのです。

体温が高くなると、体がエネルギーを消耗しやすくなる → 疲れやすく、眠気を感じる

プロゲステロンにはリラックス作用もある → まるで妊娠初期のように、眠気が強くなる

この影響で、生理前は普段よりも「睡眠の質が低下し、日中の眠気が強くなる」ことがあります。

アーユルヴェーダの視点|生理前の眠気は「カパ過剰タイプ」のPMS

アーユルヴェーダでは、人の体質を**「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」**という3つのドーシャ(エネルギー)で分類します。

生理前に異常な眠気やだるさを感じる人は、カパドーシャが過剰になっている可能性があります。

カパとは?

カパドーシャは**「水」と「地」のエネルギー**を持つドーシャで、次のような特徴があります。

安定感があり、落ち着いている

水分をため込む性質があり、むくみやすい

エネルギーを蓄える傾向があるため、動きが鈍くなる

このカパドーシャが過剰になると、**「重い」「停滞する」「動きたくない」**といった症状が出やすくなります。

カパ過剰タイプのPMSの特徴

生理前にカパが過剰になると、以下のような症状が出やすくなります。

日中の眠気が異常に強くなる

朝、布団から出るのがつらい

体が重く、だるさを感じる

むくみがひどくなる

食欲が増し、特に甘いものを欲する

このような症状が当てはまる人は、カパ過剰を整えるセルフケアを取り入れると、生理前の眠気が改善される可能性があります。

カパ過剰を鎮めるセルフケア方法

生理前の眠気を和らげるためには、カパを鎮める生活習慣を意識することが重要です。

1. 朝は早めに起きて、軽い運動をする

カパが過剰な人は、朝が苦手で、二度寝しやすい傾向があります。

しかし、朝の行動が1日のエネルギーを決めるため、できるだけ**「早起き+軽い運動」**を取り入れましょう。

朝、白湯を飲んで内臓を目覚めさせる

ストレッチやヨガをして体を動かす

軽いウォーキングをする(朝日を浴びると効果UP)

生理前の眠気の原因とカパ過剰のPMSタイプの特徴

2. カパを増やさない食事を意識する

カパ過剰の人は、重くて消化に時間がかかる食べ物を避けるのがポイント。

カパを増やしやすい食べ物(控えめに)

• 揚げ物やこってりした料理

• 甘いもの(ケーキ、菓子パン、チョコレート)

• 冷たい飲み物(特に生理前は避けたい)

生理前の眠気の原因とカパ過剰のPMSタイプの特徴

カパを鎮める食べ物(積極的に摂る)

ショウガ、シナモン、ターメリック(体を温め、代謝UP)

野菜たっぷりのスープ(消化を助ける)

生理前の眠気の原因とカパ過剰のPMSタイプの特徴

3. 日中の眠気対策|動きを意識する

カパのエネルギーは「停滞しやすい」ため、適度に動くことが大切です。

食後はすぐに横にならない(軽く歩く)

仕事の合間にストレッチを取り入れる

リフレッシュに温かいハーブティーを飲む(生姜・シナモン・ルイボスティー)

本気でPMSを改善したいなら「ここふぇむ」の無料動画講座へ!

「もっとアーユルヴェーダについて詳しく知りたい!」

「自分に合ったPMS対策を学びたい!」

そんな方のために、ここふぇむ無料動画講座をLINEお友だち登録で配信しています!

▶↓ ↓ ↓【LINE登録はこちら】

動画講座の中で、アーユルヴェーダの基本やPMSのセルフケア方法を詳しく解説しています。

気になる方は、ぜひLINEに登録してチェックしてみてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

ここふぇむ

  • この記事を書いた人

草野あい

生理の不調に悩む貴女のためのセルフケア 腟ケア×アーユルヴェーダで自分も家族も幸せに

-PMSから解放されるためのセルフケア